|
| 大学シラバスの手引き(PDF) 短大シラバスの手引き(PDF) | シラバス トップページへ 本 学 ホームページへ |
| 授業科目 | 選択 必修 |
学年 | 学期 | 学科 クラス |
授業担当者 | 開講 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 教育原理 | 選択 | 2年次 | 前期 | 家政 健康栄養学専攻 | 宮澤孝子・山沢智樹 | |
| 教職概論 | 選択 | 1年次 | 後期 | 家政 健康栄養学専攻 | 大迫章史 | |
| 教育制度論 | 選択 | 3年次 | 前期 | 家政 健康栄養学専攻 | 宮澤孝子 | |
| 教育心理学 | 選択 | 2年次 | 前期 | 家政 健康栄養学専攻 | 宮前理 | |
| 特別支援教育 | 選択 | 3年次 | 後期 | 家政 健康栄養学専攻 | 三浦主博 | |
| 教育課程論 | 選択 | 2年次 | 前期 | 家政 健康栄養学専攻 | 中島夏子・宮澤孝子 | |
| 道徳教育の指導法 | 選択 | 3年次 | 前期 | 家政 健康栄養学専攻 | 加美山裕子 | |
| 特別活動及び総合的な学習の時間の指導法 | 選択 | 2年次 | 前期 | 家政 健康栄養学専攻 | 須藤由子 | |
| 教育方法論 | 選択 | 2年次 | 後期 | 家政 健康栄養学専攻 | 清水禎文・松尾広 | |
| 生徒指導の理論と方法A(進路指導の理論及び方法を含む。) | 選択 | 3年次 | 後期 | 家政 健康栄養学専攻 | 福島朋子・佐々木晃 | |
| 生徒指導の理論と方法B | 選択 | 3年次 | 前期 | 家政 健康栄養学専攻 | 福島朋子・佐々木晃 | |
| 教育相談 | 選択 | 3年次 | 後期 | 家政 健康栄養学専攻 | 宮前理 | |
| 教職実践演習(中・高) | 選択 | 4年次 | 後期 | 家政 健康栄養学専攻 | 宮前理・宮澤孝子 | |
| 教職実践演習(栄養教諭) | 選択 | 4年次 | 後期 | 家政 健康栄養学専攻 | 宮前理・植松公威・宮澤孝子 | |
| 家庭科教育法Ⅰ | 選択 | 3年次 | 通年 | 家政 健康栄養学専攻 | 佐藤郷美 | |
| 家庭科教育法Ⅱ | 選択 | 4年次 | 通年 | 家政 健康栄養学専攻 | 石川りか | |
| 美術科教育法Ⅰ | 選択 | 3年次 | 通年 | 美術表現 | 加美山裕子 | |
| 美術科教育法Ⅱ | 選択 | 4年次 | 通年 | 生活美術 | 加美山裕子 | |
| 工芸科教育法 | 選択 | 3年次 | 通年 | 美術表現 | 瀬戸典彦 |
| Copyright © Mishima Gakuen All Rights Reserved. |