大学シラバスの手引き(PDF) 短大シラバスの手引き(PDF) シラバス トップページへ 本 学 ホームページへ

シラバス(公開版)

2021年度 

 
  教育制度論
[ K-4-a-03-3 ]
 

 単位:2 単位
 対象学科:服専3年・健専3年・美表3年
 授業形態:講義 学期:前期
 教職に関する科目
 宮 澤 孝 子

授業概要
 本講義では現代の学校教育を取り巻く制度を理解するため、主に次の3つの内容を取り扱う。第一に、日本と諸外国の学校教育の制度を原理的、歴史的、構造的に解説する。第二に、学校教育制度を構成している教育関係の法規や、教育制度を実行に移す主体としての教育行政の仕組みについて講義する。その際、学校教育における課題と近年の教育政策とを関連付けながら解説する。第三に、学校と地域の連携ないし協働に対する意義を、学校安全に関する法律にも触れながら紹介する。

授業の到達目標
 
授業の到達目標 学位授与の方針との関連
 
1. 学校教育に関する制度的な基礎知識を習得する。
 
2. 社会と学校教育の結びつきを理解し、教育政策の動向を理解する。
 
3. 学校と地域の連携および学校安全への対応に関する知識を身につける。
 

授業計画の内容
 
授業計画の内容 自修(事前・事後学修の内容)
 
1 オリエンテーション 教育制度を学ぶ意味について
 
2 公教育の原理・理念 公教育の意味について/復習
 
3 公教育制度の構造(1)戦前 教育勅語、義務教育について/復習
 
4 公教育制度の構造(2)戦後 教育を受ける権利について/復習
 
5 教育関係の法規①:日本国憲法と教育基本法 新旧教育基本法の比較/復習
 
6 教育関係の法規②:学校教育法と関係法令 近年の教育関係法令について/復習
 
7 教育行政の理念 教育行政の条件整備義務について/復習
 
8 教育行政の仕組み 教育行政の権限と組織について/復習
 
9 教育委員会制度 教育委員会の役割について/復習
 
10 学校を巡る状況と指導上の課題 教育評価について/復習
 
11 近年の教育政策の動向 教師の働き方改革について/復習
 
12 学校と地域の連携①:地域と親と学校 教育の自治、PTAについて/復習
 
13 学校と地域の連携②:開かれた学校づくり 各地域の取り組みについて/復習
 
14 学校安全への対応①:学校保健安全法 学校安全に関わる今日的問題について/復習
 
15 学校安全への対応②:安全教育の取り組み 学校安全に関わる具体的事例について/復習
 
16 まとめと試験
 

履修上の注意
・試験を受けるにあたっては、3/2以上の授業出席を条件とする。
・全ての講義回において、講義形式とグループワーク・ディスカッション形式にて授業を進める。
・積極的な発言、参加を期待します。

成績評価方法・基準
・平常点50%(ミニットペーパー、レポート課題)、試験50%
・各回でのミニットペーパー、課題については、後続の授業冒頭においてフィードバックをする。

教科書
・各授業前にレジュメ・資料を配布します。

参考書
・『教育小六法 2021年版』〔勝野正章他 編〕〔学陽書房〕〔3,080円〕

備 考
・個人での勉強(復習)方法については、初回授業にて提案します。
・質問等については、授業終了時あるいはオフィスアワー(曜日時間は掲示で確認)に受け付けます。
・都合により、授業計画を変更する場合があります。

 
Copyright © Mishima Gakuen All Rights Reserved.