大学シラバスの手引き(PDF) 短大シラバスの手引き(PDF) シラバス トップページへ 本 学 ホームページへ

シラバス(公開版)

2024年度 

 
  教育実習(事前事後指導を含む。)
[ B-3-e-01-3-2 ]
 

 単位(総授業時間数+自習時間):
 対象学科:子専1年・子専2年
 授業形態:講義 学期:通年 必・選:選択/幼免(必)
 子ども生活専攻科目
 岡 崎 善 治  高 橋 恵 美  子ども生活専攻教員

授業概要
「幼稚園教諭二種免許状」取得のための必修科目であり、教育実習の事前・事後指導に関する科目として位置づけられている。2年次後期の「幼稚園実習」に向けて、実習の意義・目的などを理解し、記録の書き方や指導計画作成等の学習を行う。また、実際に幼稚園で約4週間の学外実習(見学・観察・参加・部分・指導実習等)を行う。実習終了後は、「保育・教職実践演習」の授業と連携して、グループワークや発表等を通して実習の振り返りを行い、課題を明確にする。

授業の到達目標
 
学位授与の方針との関連
 
実習の意義、目的を明確にし、実習内容(実習の計画、観察、記録、評価の方法等)について理解を深める。
0.25 0.25 0.5
 
実習生として遵守すべき義務等を理解し、教育活動に参画する意識を高める。
 
実習で得た知識と経験を振り返り、さらに習得すべき知識や技能等を理解する。
 

授業計画
 
内容 自習(事前・事後学習の内容)
 
1 オリエンテーション(2年間の予定)【高橋】 2年間の学修の見通しを立てる。
 
2 実習先の説明・希望調査【高橋】 実習の希望先を調べ、調査票を提出する。
 
3 基礎実習Ⅰ準備・ガイダンス【高橋】 説明プリントをよく読み、見学の準備をする。
 
4 基礎実習Ⅰガイダンス(附属ますみ幼稚園主任)【高橋】 説明プリントをよく読み、ますみ幼稚園での基礎実習に向けて準備をする。
 
5 基礎実習Ⅰ(ますみ幼稚園・観察実習)【高橋】 観察実習の内容を記録し提出する。
 
6 基礎実習Ⅰ事後指導(グループディスカッション)【高橋】 実習記録を基に基礎実習の振り返りをする。
 
7 オリエンテーション(1年間の予定)
実習及び実習指導の予定・概略【岡崎】
2年次後期の実習に向けた準備の見通しを立てる。
実習・実習指導の予定を確認する。
 
8 実習の意義・目的の明確化
実習の心構えについての確認【岡崎】
実習の手引きを熟読し、実習の準備を進める。
 
9 幼稚園についての確認
幼稚園教諭の仕事についての確認【岡崎】
視聴した動画等の内容をまとめ、次回提出する。
 
10 実習関係書類の準備【米川・岡崎】 実習関係書類の記入等の準備をする。
 
11 実習日誌(実習記録等)の書き方【岡崎】 授業の内容を基に記録の書き方を確認する。
 
12 指導計画案の作成【岡崎】 授業の内容を基に指導計画を作成する。
 
13 実習先幼稚園との打ち合わせ 
実習直前ガイダンス
【岡崎・高橋・武田・米川・子ども生活専攻教員】
ガイダンスの内容を確認し、訪問と実習直前の準備をする。
 
14 実習の振り返りと疑問の解消
(グループディスカッション、プレゼンテーション)
【岡崎】
実習を振り返り、今後の課題を明確にする。
 
15 実習評価等の個別事後指導
【岡崎・高橋・武田・米川・子ども生活専攻教員】
実習評価を基に、各自の課題を明確にする。
 
16 実習・実践報告会準備(グループワーク)
【岡崎・高橋・武田・米川・子ども生活専攻教員】
報告会資料の作成、発表の準備等をする。
 
17 実習・実践報告会での発表(プレゼンテーション)
(期末試験)
【岡崎・高橋・武田・米川・子ども生活専攻教員】
報告会に向けての準備と練習をする。
報告会を振り返る。
卒業及び就業開始までの課題を考える。
 

履修上の注意
幼稚園教諭(二種)免許状取得にかかわる実習指導です。欠席・遅刻は厳に慎むようにしてください。
本科目の取り組み状況(出席・各種提出物の提出、他科目の成績等)によっては実習ができないことがあります。
学外実習(4単位)と事前事後指導(1単位)にて認定されますので、学外実習及び事前事後指導のいずれかでの認定はありません。
教員免許取得に向けてより高い志と一層の努力を求めます。
授業への取り組み(受講態度・課題提出)を重視します。
グループワークなどによる他の受講者との協働作業では、協力的・協調的態度を重視します。

成績評価方法・基準
授業への取り組みの状況:受講態度(積極的参加)・課題提出状況等(70%)、提出課題(20%)、実習・実践発表会:期末試験(10%)により総合的に評価します。
提出物は提出期限内に必ず提出してください。
実習に係るすべての提出物を提出しないと単位認定は致しません。
提出課題等については、添削後、フィードバックします。
期末試験(発表)でのフィードバックは、後日行います。
学外実習未実施者への単位認定は致しません。

教科書
〔教育実習の手引き〕〔宮城県幼稚園教育実習連絡協議会〕

参考書
〔幼稚園教育要領解説〕〔文部科学省〕〔フレーベル館〕〔264円〕
〔幼保連携型認定こども園教育・保育要領解説〕〔内閣府・文科省・厚労省〕〔フレーベル館〕〔385円〕

備 考
質問等については、授業終了時あるいはオフィスアワー(曜日時間は掲示で確認)にて受け付けます。
授業計画の順番は入れ替わる場合があります。
また、実習実践報告会に向けての準備・進行具合によっては回数を変更する場合があります。

 
Copyright © Mishima Gakuen All Rights Reserved.