2月7日~9日、ライトソース(仙台市青葉区春日町)にて行われた東北生活文化大学ブランドマネジメント演習展示会2014「RAMIE × RAMIE」が無事に終了いたしました。
会期中は、記録的な大雪に見舞われましたが、多くの皆様が会場に足をお運びくださいました。ここに記して深く御礼申し上げますm(_ _)m。
会場は、知る人ぞ知る!とても素敵なギャラリー「light source」
.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○
強くて丈夫、しかもきらきらとした輝きをもつ青苧の良さを生かして、カンカン帽、キャスケット、バッグ、ベルト、ブレスレット、ネックレスを制作しました。
.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○
中央のフサフサが青苧の原麻です。
.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○
お客様へコンセプトや商品のポイントを社員が丁寧に説明しています!
.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○
ギャラリートークでは、mishima & Co.のメンバーと青苧復活夢見隊代表の村上さんが登場!
村上さんからは、青苧を復活させるきっかけ、素材の特徴、利用方法などについてお話いただきました。
.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○
mishima & Co.からは、商品のコンセプトや制作秘話、オリジナルキャラクター「ラミーちゃん」についてお話させていただきました。↓↓↓がラミーちゃん(*^_^*)
青苧の特徴を大和撫子に見立て、可憐で繊細、心は強い・・・!
そんなアイテムを身につけて「あなたも今日から青苧なでしこ」
をテーマにファッションアイテムを企画・設計(^v^)。
「青苧なでしこ」をリードしていくのがラミーちゃんなのです。
その後のフリートークでは、青苧復活夢見隊の皆さんから、素材の新しい使い方を教わったり、制作の苦労に共感していただいたり…。とても楽しく有意義な時間でした♪
今後も青苧復活夢見隊の皆様のご協力をいただきながら、青苧をファッションアイテムとして広められるよう、がんばります♪♪
一人でも多くの女性が「青苧なでしこ」となられますように・・・!
mishima & Co.の公式webサイト、本日更新!合わせてご覧くださいませ♪
http://www.mishima.ac.jp/extra/mishima_and_co/
青苧復活夢見隊のwebサイトもご覧くださいませ♪♪青苧の魅力が満載です\(^o^)/
http://www.aosofukkatsu.com/about.html