大学シラバスの手引き(PDF) 短大シラバスの手引き(PDF) シラバス トップページへ 本 学 ホームページへ

シラバス(公開版)

2025年度 

 
  英語Ⅱ
[ K-1-d-04-1 ]
 

 単位(総授業時間数+自習時間):1(30 + 15)
 対象学科:子専1年
 授業形態:演習 学期:後期 必・選:選択
 生活文化学科共通教養科目
 ブシャー シルベ

授業概要
保育に関する英語を扱ったテキストを用い、園生活の様々な場面を描いたストーリーを通じて、保育現場で必要とされる英語表現を学びます。保育園の一日の流れや季節ごとの行事について解説し、視聴覚教材を活用して理解を深めます。本文読解、音読、リスニング、会話を通じて、英語で園行事を説明する方法や園児・保護者への対応力を養うと同時に、日常生活で役立つ基礎的な英語力を向上させます。また、日常練習の一環として、言語学習アプリを活用したアクティブラーニングを取り入れます。英語Ⅰでは第7章から第12章を取り上げます。


授業の到達目標
 
学位授与の方針との関連
 
・保育分野に関する英語表現を身につける。
 
・身近な話題であれば簡易な英文を読み書きし、聞き取って話すことができる。
 
・ペアーワーク、アプリでの問題解決等でアクティブラーニングを行うことができる。
 

授業計画
 
内容 自習(事前・事後学習の内容)
 
1 ガイダンス 学習内容について確認する。Duolingo、Google Classroomなどのアカウントを作成や確認する。
 
2 英語 Iの復習・テスト 英語 Iの復習テストの復習・再実施
 
3 Unit 7 Jobs at nursery school Unit 7の予習
 
4 Unit 7のクイズ クイズに向けてUnit 7の復習
 
5 Unit 8 Lunch Time Unit 8の予習
 
6 Unit 8のクイズ クイズに向けてUnit 8の復習
 
7 Unit 9 Toilet Dialogue Unit 9の予習
 
8 Unit 9のクイズ クイズに向けてUnit 9の復習
 
9 Unit 10 Fighting Unit 10の予習
 
10 Unit 10のクイズ クイズに向けてUnit 10の復習
 
11 Unit 11 Injuries and Illnesses Unit 11の予習
 
12 Unit 11のクイズ クイズに向けてUnit 11の復習
 
13 Unit 12 Telephone Calls Unit 12の予習
 
14 Unit 12のクイズ クイズに向けてUnit 12の復習
 
15 復習テスト:Unit 7 ~ Unit 12まとめ 復習テストに向けてUnit 7 ~ Unit 12の復習
 
16 成績の確認・フィードバック・アンケート 学期について反省、感想などの準備
 

履修上の注意
積極的に授業に参加すること。必ずテキスト、スマホ及びタブレット、モバイルバッテリー、ノート、ファイルを持参して授業に臨むこと。※ ≪ 履 修 資 格 ≫「英語I」の単位を修得していること。

成績評価方法・基準
平常点60% (授業への参加状況および毎時のクイズ、エクササイズ、アプリの活躍等で総合的に判断する。)
復習テスト40%(クイズおよび復習テストは授業時間等で解答・解説し、フィードバックする。)

教科書
[保育の英会話〕 〔赤松直子・久富陽子〕 〔萌文書林〕 〔2,100円〕

参考書
なし

備 考
Duolingo、Google Classroomなどのアプリを使用する。質問等は授業終了時及びオフィスアワーで受け付ける。

 
Copyright © Mishima Gakuen All Rights Reserved.