![]() |
大学シラバスの手引き(PDF) 短大シラバスの手引き(PDF) | シラバス トップページへ 本 学 ホームページへ |
シラバス(公開版)
単位(総授業時間数+自習時間):2(30 + 60) |
対象学科:子専1年 |
授業形態:講義 学期:前期 必・選:必修/幼免(必)/保育(必) |
子ども生活専攻科目 |
山 口 刀 也 |
授業概要 |
教育の理念、本質を考究するため、代表的な理論や原理的な課題を学習するとともに、たがいの考えを照らし合わせながら、教育概念を検討する。また、日本と諸外国における教育の歴史、思想について探究するため、学校、子どもとその家族、教師、という各種のトピックを設けて、それぞれをめぐる制度や観念の変遷、現代的諸問題をとりあげ、検討する。ペアやグループでのワーク、レポート発表などを通じて、受講状況をつど確かめていく。 |
授業の到達目標 |
学位授与の方針との関連 | ||||||||||
|
教育の本質・目的・概念に関する基礎的な知識を深め、それらを説明することができる。 |
|
教育の歴史的変遷や現代社会における教育課題を理解し、それらについて自らの考えを持つことができる。 |
日本と諸外国の教育思想について理解し、それらをもとに自らの教育に対する考えを批判的に検討することができる。 |
授業計画 |
回 | 内容 | 自習(事前・事後学習の内容) |
1 | 教育をどのようにとらえるか | 教科書の第1章を読む 教科書と講義をもとにして、提示された課題に取り組む |
2 | 教育を支える土台-子ども・家庭・社会 | 教科書の第2章を読む 教科書と講義をもとにして、提示された課題に取り組む |
3 | 教育を受ける権利から考える公教育のあり方 | 教科書の第3章を読む 教科書と講義をもとにして、提示された課題に取り組む |
4 | 教育の思想と歴史1-西洋教育思想 | 教科書の第4章を読む 教科書と講義をもとにして、提示された課題に取り組む |
5 | 教育の思想と歴史2-宗教と教育 | 教科書の第5章を読む 教科書と講義をもとにして、提示された課題に取り組む |
6 | 教育の思想と歴史3-近代教育 | 教科書の第6章を読む 教科書と講義をもとにして、提示された課題に取り組む |
7 | 教育の思想と歴史4-新教育の登場 | 教科書の第7章を読む 教科書と講義をもとにして、提示された課題に取り組む |
8 | 学校の歴史1-近代学校の誕生と展開 | 教科書の第8章を網羅的に復習する 教科書と講義をもとにして、提示された課題に取り組む |
9 | 学校の歴史2-日本における学校の誕生と展開 | 教科書の第10章を読む 教科書と講義をもとにして、提示された課題に取り組む |
10 | 学校の歴史3-敗戦後日本における学校 | 教科書の第11章を読む 教科書と講義をもとにして、提示された課題に取り組む |
11 | 教育の実践1-西洋における教育実践を例に | 教科書の第12章を読む 教科書と講義をもとにして、提示された課題に取り組む |
12 | 教育の実践2-日本における教育実践を例に | 教科書の第13章を読む 教科書と講義をもとにして、提示された課題に取り組む |
13 | 現代教育の課題1-学力をめぐって | 教科書の第14章を読む 教科書と講義をもとにして、提示された課題に取り組む |
14 | 現代教育の課題2-情報化社会 | 教科書の第15章を読む 教科書と講義をもとにして、提示された課題に取り組む |
15 | 現代教育の課題3-教育と福祉 | 事前配布資料を読む 事前配布資料と講義をもとにして、提示された課題に取り組む |
16 | 期末試験 | 復習をしておく 期末試験のフィードバックを受けて考えを整理する |
履修上の注意 |
必ず第1回に参加してください 教科書の購入、また、教科書や事前配布資料の予習が必須です |
成績評価方法・基準 |
受講の仕方と授業内課題への取り組み50%、試験50% 受講態度と授業内課題の評価については「知識」「思考・表現」「主体性・協働性」を観点とするとともに、「授業の到達目標」の達成度合いを規準とする 課題と試験については適宜フィードバックを行う |
教科書 |
[アクティベート教育学01 教育原理][木村元・汐見稔幸編、2020][ミネルヴァ書房][¥2,000] |
参考書 |
[保育所保育指針 幼稚園教育要領 幼保連携型認定こども園教育・保育要領 解説とポイント][汐見稔幸・無藤隆監修、2018][ミネルバ書房]など、適宜示します |
備 考 |
必修 質問等は授業前後、オフィスアワーに受けつけます |
![]() |
Copyright © Mishima Gakuen All Rights Reserved. |