|
| 大学シラバスの手引き(PDF) 短大シラバスの手引き(PDF) | シラバス トップページへ 本 学 ホームページへ |
シラバス(公開版)
| 単位(総授業時間数+自習時間):2(30 + 60) |
| 対象学科:美表1年 |
| 授業形態:講義 学期:前期 必・選:選択 |
| 美術学部 共通教養科目 |
| 徳 田 幸 雄 |
| 授業概要 |
| 人間は何のために生きるのか?死んだらどうなるのか?無になってしまうのか、それともあの世で生き続けるのか?人間にとって幸福とは何なのか?愛とは何か?善とは何か悪とは何か?これからは、これまで人類が問い続け、そして今なお問い続けている諸問題でもある。本授業では、古代ギリシャを代表する哲学者たち(ソクラテス・プラトン・アリストテレス)がこれらの根本的な問いについてどのように考えたのかを、当時の時代的・社会的背景および彼らのライフヒストリーもふまえつつ概説する。 |
| 授業の到達目標 |
| 学位授与の方針との関連 | ||||||||||
|
| 死生観についての基本的な知識を身につける |
|
| 人生観についての考察を深める |
| 授業計画 |
| 回 | 内容 | 自習(事前・事後学習の内容) |
| 1 | ガイダンス | 要しない |
| 2 | 古代ギリシャの時代背景―アテネとスパルタ― | チェックテスト①を見直す |
| 3 | ソクラテス①『ソクラテスの弁明』より | チェックテスト②を見直す |
| 4 | ソクラテス②『クリトン』より | チェックテスト③を見直す |
| 5 | ソクラテス③『パイドン』より | チェックテスト④を見直す |
| 6 | プラトン① プラトンの生涯 | チェックテスト⑤を見直す |
| 7 | プラトン② イデア論 | チェックテスト⑥を見直す |
| 8 | プラトン③ 想起説 | チェックテスト⑦を見直す |
| 9 | プラトン④ 愛と美について | チェックテスト⑧を見直す |
| 10 | プラトン⑤ 徳と善について | チェックテスト⑨を見直す |
| 11 | アリストテレス① アリストテレスの生涯 | チェックテスト⑩を見直す |
| 12 | アリストテレス② 三原理と四原因説 | チェックテスト⑪を見直す |
| 13 | アリストテレス③ 自然観、神観 | チェックテスト⑫を見直す |
| 14 | アリストテレス④ 霊魂観、倫理観 | チェックテスト⑬を見直す |
| 15 | 試験 | 要しない |
| 16 | 試験の返却、フィードバック | 要しない |
| 履修上の注意 |
|
公欠を除いて、6回以上欠席した場合は受験資格を失う。 |
| 成績評価方法・基準 |
|
毎授業時のチェックテスト(50%)チェックテストについては次回の授業冒頭でフィードバックする。 学期末の試験(50%) |
| 教科書 |
| 使用しない。授業時にプリントを配布する。 |
| 参考書 |
| 無し |
| 備 考 |
|
質問等については、授業終了時に受け付ける。 |
|
| Copyright © Mishima Gakuen All Rights Reserved. |