大学シラバスの手引き(PDF) 短大シラバスの手引き(PDF) シラバス トップページへ 本 学 ホームページへ

シラバス(公開版)

2024年度 

 
  アパレルCADⅠ
[ A-3-c-16-2-2 ]
 

 単位(総授業時間数+自習時間):1(30 + 15)
 対象学科:服専2年
 授業形態:演習 学期:後期 必・選:必修
 服飾文化専攻科目
 佐 藤 理 恵

授業概要
「アパレルCADⅠ」の授業では、CADを使用して服の型紙を作成するスキルを学びます。
実務経験を持つ者として、皆さんには服の基本的な形、身頃やスカートの原型を作る方法からブラウス、タイトスカート等を題材に、実際の工場で使われるパターンへと展開する技術、そして布の配置計画であるマーキングまでを基本的に教えます。
これにより、実際のアパレル業界でCADがどのように役立っているかを理解し、自分たちでパターンを作成する力を身につけることができます。

授業の到達目標
 
学位授与の方針との関連
 
アパレルCADの基本操作ができる。
0.5 0.5
 
アパレルCADでパターンを作成する技術を習得する。
 

授業計画
 
内容 自習(事前・事後学習の内容)
 
1 オリエンテーション
 
2 基本操作①(CADソフトの起動・終了、直線、曲線、図形等) 基本操作の復習
 
3 基本操作②(回転、修正、等) 基本操作の復習②、原型作図を予習
 
4 作図①(身頃の原型作成:新文化式) 作図①の復習
 
5 作図②(身頃の原型作成に縫い代等を付ける) 作図②の復習
 
6 作図③(原型を利用しての展開) 作図③の復習
 
7 作図④(ブラウス作図①) 作図④の復習、衿や袖の作図を予習
 
8 作図⑤(ブラウス作図②) 作図⑤の復習、スカート基本形作図を予習
 
9 作図⑥(スカートの基本形作成) 作図⑥の復習
 
10 作図⑦(スカートの基本形から工業用パターンへと展開) 作図⑦の復習
 
11 作図⑧(スカートの展開) 作図⑧の復習
 
12 作図⑨(スカートの作図) 作図⑨の復習
 
13 マーキングとは何かを学ぶ マーキングについて復習
 
14 まとめ 操作全般の総復習
 
15 試験
 

履修上の注意
遅刻、欠席をしないこと。
初回の講義で説明する履修上の注意を厳守すること。

成績評価方法・基準
試験80%、平常点20%(平常点は授業への総合的な取り組みで判断する。) 
試験は採点後、後日返却する。

教科書
使用せず、必要に応じて授業前にプリントを配布

参考書
〔CADパターンメーキング〕〔文化服装学院編〕〔文化出版局〕〔2,754円〕

備 考
・ルーブリック評価については第1回目の授業で説明します。
・質問等については授業終了時あるいはオフィスアワー(曜日時間は掲示で確認)にて受付けます。

 
Copyright © Mishima Gakuen All Rights Reserved.