![]() |
大学シラバスの手引き(PDF) 短大シラバスの手引き(PDF) | シラバス トップページへ 本 学 ホームページへ |
シラバス(公開版)
単位(総授業時間数+自習時間):1(30 + 15) |
対象学科:食専1年 |
授業形態:演習 学期:後期 必・選:選択 |
生活文化学科共通教養科目 |
ブシャー シルベ |
授業概要 |
食に関する様々な分野(栄養 ダイエット・病気 GM food等) を簡単な英文に編集したものを配布し、コミュニケーションを行うための基礎的な英語の技能と食に関する知識や語彙力を養う。 各テーマをhandoutに沿って進め、 基本的な文法事項をおさえながら解説し、 英語の読解力や簡単な英作文の技能を身に着けさせる。 食に関する様々な話題についての関心・好奇心を高め、 自分の意見を英語で表現でき、議論したり、 発表できるようにさせる。 |
授業の到達目標 |
学位授与の方針との関連 | ||||||||||
|
・英語でのコミュニケーションを行うための基礎的な技能と語彙を身につける。 |
|
・身近な話題であれば簡易な英文を読み書きし、 話して聞き取ることができる。 |
・食分野に関する英語表現を身につける。 |
授業計画 |
回 | 内容 | 自習(事前・事後学習の内容) |
1 | ガイダンス | 学習内容について確認する |
2 | Balanced diet | プリントの復習 |
3 | Grains | プリントの復習 |
4 | Vegetables/Fruits | プリントの復習 |
5 | Milk and other dairy foods | プリントの復習 |
6 | Protein | プリントの復習 |
7 | Beans, Peas, and Lentils | プリントの復習 |
8 | How much each food group should you eat? | プリントの復習 |
9 | Sports and Diet | プリントの復習 |
10 | Foods, Allergies and Other Diseases | プリントの復習 |
11 | Genetically Modified Foods | プリントの復習 |
12 | Japanese Traditional Foods | プリントの復習 |
13 | Presentation (My Favorite Food) | Presentationの準備 |
14 | Presentation (My Favorite Food) | Presentationの準備 |
15 | 期末試験(テスト) | テストに向けて復習 |
16 | テストの回収・説明 | 後期について反省、感想などの準備 |
履修上の注意 |
積極的に授業に参加すること。必ず辞書 (スマホ、携帯は可)、ノート、ファイルを持参して授業に臨むこと。 |
成績評価方法・基準 |
平常点60% (授業への取り組み、presentationの結果等で総合的に判断する。) 期末試験(テスト)40% 試験は授業時間等で解答・解説し、フィードバックする。 |
教科書 |
なし(外国の食や栄養に関する論文のhandout) |
参考書 |
なし |
備 考 |
質問等は授業終了時、オフィスアワーで、あるいはGoogle Classroomで受け付ける。 |
![]() |
Copyright © Mishima Gakuen All Rights Reserved. |