![]() |
大学シラバスの手引き(PDF) 短大シラバスの手引き(PDF) | シラバス トップページへ 本 学 ホームページへ |
シラバス(公開版)
単位(総授業時間数+自習時間):2(60 + 30) |
対象学科:美表3年 |
授業形態:実技 学期:前期 必・選:選択 |
美術表現学科専攻科目 |
安孫子 三 和 |
授業概要 |
必要な資料を探し、加工し、作品作りに生かしていく手法を教授する。よりリアリティのある制作方法を身に着けられるようマンガ家歴25年の経験をふまえ指導する。8ページストーリーのマンガの起承転結と設定の重要性、話のつじつまが合うこと、キャラクターデザインつくりの面白さも深く身に着けさせる。 |
授業の到達目標 |
学位授与の方針との関連 | ||||||||||
|
・マンガ・イラストの資料集めの大事さとリアリティを身に着ける |
|
・マンガ・イラスト作品のオリジナリティを確立し推敲技術を身につける |
授業計画 |
回 | 内容 | 自習(事前・事後学習の内容) |
1 | 授業説明・グループワーク | ネタ作りのワークをします |
2 | 民族衣装を描く① ラフ画制作 |
世界各地の民族衣装を各自セレクトし、マンガイラストにする |
3 | 民族衣装を描く② ペン入れ |
2名作画(地域は別になってもよい)デジタル可 |
4 | 民族衣装を描く③ 完成 | 完成提出 |
5 | オリジナル8ページ作品制作①ネーム | 8ページのネーム・チェック、イラストと文字の連作も可 |
6 | オリジナル8ページ作品制作②ネーム直し | ネーム直し完成チェック |
7 | オリジナル8ページ作品制作③下絵 | 原稿用紙に下絵 デジタルも可 |
8 | オリジナル8ページ作品制作④ペン入れ | 人物のほか背景、小物もかき入れること |
9 | オリジナル8ページ作品制作⑤ペン入れ(2) | 同上 |
10 | オリジナル8ページ作品制作⑥仕上げ | 集中線やトーン効果を入れて仕上げ作業 |
11 | オリジナル8ページ作品制作⑦完成 | デジタル作品はプリントアウトして提出 |
12 | カラー作画キャラクターデザイン① ラフ画 |
オリジナルのキャラクターをデザインする |
13 | カラー作画キャラクターデザイン② ペン入れ・着色 |
チェックうける |
14 | カラー作画キャラクターデザイン③ エフェクト仕上げ |
15 | カラー作画キャラクターデザイン④完成提出/コメント会 | 回覧しコメント会を行う |
履修上の注意 |
マンガ・イラストⅠ・Ⅱの受講を推奨する。制作に遅れの出た者は自宅制作に努める。 |
成績評価方法・基準 |
アイデア40%(発想・視点・キャラクター・ストーリー構成) 絵40%(画力・丁寧さ・仕上げ) 授業態度20%(準備物・集中度・進行速度) |
教科書 |
なし |
参考書 |
必要に応じて、そのつど資料を配布する。 |
備 考 |
授業計画の順番等を変更することがある。 必要に応じ、授業後にオフィスアワーを設け、質問等に対応します。 |
![]() |
Copyright © Mishima Gakuen All Rights Reserved. |