大学シラバスの手引き(PDF) 短大シラバスの手引き(PDF) | シラバス トップページへ 本 学 ホームページへ |
シラバス(公開版)
単位:1 単位 |
対象学科:子専2年 |
授業形態:演習 学期:後期 必・選:必修 |
子ども生活専攻科目 |
横 山 美喜子 佐 藤 和 貴 |
授業概要 |
「幼保連携型認定こども園教育・保育要領」「幼稚園教育要領」「保育所保育指針」に示された領域「表現」のねらい及びその内容への理解を深めるとともに、遊びの中から様々な表現につながっていく幼児の表現の特徴を理解する。1編の詩を選び、イメージを基に造形表現・音楽表現・言語表現・身体表現を行う。さらに互いの表現を理解し合い、1つの表現として融合させ、最終的に劇として発表する。小学校教諭および高等学校教諭としての経験を生かして、幅広い視点から表現について考える。 |
授業の到達目標 |
授業の到達目標 | 学位授与の方針との関連 |
各要領及び指針に則り、幼児の表現の特徴を理解する。 | 3 |
1つのイメージを基に様々な形での表現を行い、幼児の表現を実感する。 | 4 |
互いの表現を理解し合い、1つに融合していくことで共同的な表現のあり方を体験的に理解する。 | 5 |
総合的な表現である劇を発表し、保育者としての実践力を高める。 | 6 |
授業計画の内容 |
回 | 授業計画の内容 | 自修(事前・事後学修の内容) |
1 | 未分化な幼児の表現の特徴について理解する。 [横山] | 実習等の経験を振り返る。ミニットペーパーを見直す。 |
2 | 詩を選び、造形表現、音楽表現、身体表現、言語表現の形を考える。 [横山] | 製作カードを見直し、学習内容を確認する。 |
3 | それぞれの表現を融合し、劇という総合的な形で表現するための手立てを考える。 [横山] | 製作カードを見直し、学習内容を確認する。 |
4 | 造形表現活動1(舞台装置、衣装などの製作) [横山] | ベースとなる衣装を準備する。製作カードを見直す。 |
5 | 造形表現活動2(舞台装置、衣装などの製作) [横山] | 製作カードを見直し、学習内容を確認する |
6 | 造形表現活動3(舞台装置、衣装などの製作) [横山] | 製作カードを見直し、学習内容を確認する |
7 | 音楽表現活動1(BGM,効果音などの製作) [佐藤] | 製作カードを見直し、学習内容を確認する |
8 | 音楽表現活動2(BGM,効果音などの製作) [佐藤] | 製作カードを見直し、学習内容を確認する |
9 | 身体・言語表現活動1(ダンス、せりふなどの創作)[横山] | 製作カードを見直し、学習内容を確認する |
10 | 身体・言語表現活動2(演出を考え通し練習) [横山] | 製作カードを見直し、学習内容を確認する |
11 | 11.総合的な表現活動(劇として発表) [佐藤][横山] | 学習内容を確認し、実践に活かす。 |
履修上の注意 |
保育士資格及び幼稚園教諭免許2級取得のための必修科目である。劇としての発表イメージをもって各授業に主体的に取り組むこと。 |
成績評価方法・基準 |
受講態度・授業への参加状況(50%)劇及び劇としての表現に至る各自の表現内容(50%)ルーブリック評価については1回目の授業で説明する。提出課題等については、添削後授業中にフィードバックする。 |
教科書 |
事前に必要なプリントを配布する。 |
参考書 |
保育所保育指針解説、幼稚園教育要領解説、幼保連携型認定こども園教育・保育要領解説 |
備 考 |
都合により授業計画を変更する場合があります。質問等については、授業終了後あるいはオフィスアワー(曜日時間は掲示で確認)に受け付けます。 |
Copyright © Mishima Gakuen All Rights Reserved. |