大学シラバスの手引き(PDF) 短大シラバスの手引き(PDF) シラバス トップページへ 本 学 ホームページへ

シラバス(公開版)

2021年度 

 
  保育原理
[ B-3-a-01-2-1 ]
 

 単位:2 単位
 対象学科:子専1年
 授業形態:講義 学期:前期 必・選:必修
 子ども生活専攻科目
 山 沢 智 樹

授業概要
 保育士養成課程の必修科目「保育の本質・目的に関する科目」として位置づけられている。保育の意義及び目的、保育に関する法令(児童福祉法、学校教育法、認定こども園法等)及び制度(保育所、幼稚園、認定こども園、子ども・子育て支援新制度等)、保育所保育指針における保育の基本(保育の目標、内容、環境、方法、計画と評価等)について概説する。また、諸外国と日本を比較しながら、保育の思想と歴史的変遷、保育の現状と課題について概説し、話し合いや発表等を通して理解を深め考えていく。

授業の到達目標
 
授業の到達目標 学位授与の方針との関連
 
保育の意義及び目的について理解する。 3,5
 
保育所保育指針における保育の基本について理解する。 3,5
 
保育の思想と歴史的変遷について理解する。
 
保育の現状と課題について理解する。 2,3,5
 

授業計画の内容
 
授業計画の内容 自修(事前・事後学修の内容)
 
1 オリエンテーション シラバスの確認、学習内容を見通す。
 
2 保育の意義及び目的:保育の理念と概念 辞書で「保育」を調べる/復習
 
3 保育における子ども理解:発達 辞書で「発達」を調べる/復習
 
4 保育の歴史と思想 配布資料を読んでくる/復習
 
5 保育の内容・方法①:なぜ、保育が重要なのか 保育所・幼稚園の経験を振り返る/復習
 
6 保育の内容・方法②:保育の果たす役割とは何か 保育所・幼稚園の経験を振り返る/復習
 
7 保育の計画 配布資料を読んでくる/復習
 
8 保育に関する法令および制度①:幼稚園とは 幼稚園の制度に関して調べる/復習
 
9 保育に関する法令及び制度②:保育所とは 保育所の制度に関して調べる/復習
 
10 保育に関する法令及び制度③:幼保連携に関する制度 幼保連携の動向について調べる/復習
 
11 子育て支援の役割と保育の専門性 配布資料を読んでくる/復習
 
12 諸外国における保育の現状 配布資料を読んでくる/復習
 
13 日本における保育の現状と課題①保育と教育 関心のある保育問題を調べ、まとめておく。
 
14 日本における保育の現状と課題②保育者の処遇 関心のある保育問題を調べ、まとめておく。
 
15 まとめ及び試験 学んだことを振り返り、総まとめをする。
 

履修上の注意
授業中の課題をしっかり行うこと。配布資料が多いので、ファイリングをして失くさないようにすること。

成績評価方法・基準
・平常点40%(リアクションペーパーの内容、課題、参加態度)、期末試験60%
・各回の授業でのリアクションペーパーおよび課題については、次回の授業の冒頭でフィードバックする。
・試験については、解答例をまとめたレジュメを配布することでフィードバックとする。

教科書
適宜、プリントを配布する。

参考書
〔保育白書2020年版〕〔全国保育団体連絡会・保育研究所編〕〔ちいさいなかま社〕〔2,700円〕
〔子ども白書2020〕〔日本子どもを守る会編〕〔かもがわ出版〕〔2,800円〕
〔保育所保育指針解説〕〔厚生労働省編〕〔フレーベル館〕〔320円〕
〔幼稚園教育要領解説〕〔文部科学省〕〔フレーベル館〕〔240円〕
〔幼保連携型認定こども園教育・保育要領解説〕〔内閣府・文科省・厚労省〕〔フレーベル館〕〔350円〕

備 考
質問等については、授業終了時あるいはオフィスアワー(曜日時間は掲示で確認)に受け付けます。

 
Copyright © Mishima Gakuen All Rights Reserved.