大学シラバスの手引き(PDF) 短大シラバスの手引き(PDF) シラバス トップページへ 本 学 ホームページへ

シラバス(公開版)

2021年度 

 
  視覚デザインⅡ
[ D-3-d-02-2-2 ]
 

 単位:2 単位
 対象学科:美表2年
 授業形態:実技 学期:後期
 美術表現学科専攻科目
 三 上 秀 夫

授業概要
 この授業は、グラフィックデザインにおける表現力とイメージの伝達力を身につけることを目的とする。イラストでよりよい説明・伝達が行えるための課題を設定し、各自の特徴や個性を盛り込んだ表現を目指す。表現は手描き、グラフィックソフト等を用い、プレゼンテーションは、紙芝居形式から視聴覚器機を使ったものまで幅を持たせた指導を行う。作品評価は平常の授業態度に加えプレゼンテーション時での作者の発言内容と他学生の意見を重視する。

授業の到達目標
 
授業の到達目標 学位授与の方針との関連
 
基本的なデザインスキルを身につける。
 
情報を図やイラストにまとめる力を身につける。
 
思考力、創造力、、表現力を身につける。
 

授業計画の内容
 
授業計画の内容 自修(事前・事後学修の内容)
 
1 ガイダンス (授業の進め方、課題の発表、評価方法について) 次回の課題について情報を集める。
 
2 絵本制作 テーマ設定 テーマに沿って情報を集め調べる。
 
3 絵本制作 情報収集 各自のテーマに沿って調べる。
 
4 絵本制作 計画、スケジュール確認 完成させ提出する。
 
5 絵本制作 素材、材料の確認 アイディアスケッチ 下描き 必要な用具を準備する。
 
6 絵本制作 ストーリー確認  制作を進める。
 
7 絵本制作 中間発表(進捗状況確認) 途中経過をまとめる。
 
8 絵本制作 中間発表での意見や感想を制作に生かす。 制作を進める。
 
9 絵本制作 完成 制作を完成させる。
 
10 絵本制作 発表 次課題の説明 準備物の確認 発表での反応を整理し、まとめる。
 
11 ポートフォリオ制作 課題説明 作例紹介 制作を進め、完成させる。
 
12 ポートフォリオ制作 資料確認 材料等必要なものを事前に準備する。
 
13 ポートフォリオ制作 資料の加工 整理 予定を見直し制作を進める。
 
14 ポートフォリオ制作 ファイリング 製本 制作を進め完成させる。
 
15 ポートフォリオ制作 提出 講評 完成させ提出する。
 

履修上の注意
用具、材料については授業でその都度指示する。

成績評価方法・基準
提出課題40%(必ず提出すること。)授業態度(20%)、講評での発表の内容(40%)で評価する。課題に関しては、講評時にフィードバックを行う。

教科書
無し 授業時にプリントを配布する 

参考書
無し

備 考
授業計画の順番等を変更することがある。質問等については、授業時あるいはオフィスアワー(曜日日時は掲示で確認)に受け付けます。

 
Copyright © Mishima Gakuen All Rights Reserved.