2025年3月22日(土)オープンキャンパス情報☆
3月に入り、いよいよ次年度に向けて動き出す時期となりました。 本学では、3月22日(土)に春のオープンキャンパスを開催します(すでに情報公開しております)。 本学のオープンキャンパスは、ご希望の学科専攻のガイダンスや企画… Read more »
3月に入り、いよいよ次年度に向けて動き出す時期となりました。 本学では、3月22日(土)に春のオープンキャンパスを開催します(すでに情報公開しております)。 本学のオープンキャンパスは、ご希望の学科専攻のガイダンスや企画… Read more »
今年度に開催したファッションショー発表作品を中心に31作品を展示します。 会期:2025年3月24日(月)~30日(日) 10:00~21:00(初日は13:00から、最終日は16:00まで) 会場:イオンタウン仙… Read more »
大学 美術表現学科 展覧会予定【3月】※3月10日更新 ■T家の恐るべき子どもたち展~北折整先生の定年を記念して~ 会期:2025年3月1日(土)~3月5日(水) 10:00~19:00まで(最終日は17:00まで… Read more »
※定員に達したため募集を締め切りました※ このデッサンセミナーは高校1年生、2年生を対象とした実技講習会です。 二日間集中的にデッサンに取り組みます。 デッサンをする際に必要な知識とコツを理解できるように、デッサンの基… Read more »
ボランティア活動の連携・協力に関する協約(パートナーシップ協約)の締結大学全体交流会が開催されました。 そこで、東北生活文化大学短期大学部子ども生活専攻では「ピアっこボランタール」と題して発表を行ってきました。 ピアっこ… Read more »
「子ども食堂ってどんなとこ♪」とCMにも流れ、認知度のあがってきた子ども食堂ですが、実際にどんなところかご存じでしょうか? メディアでも伝えるようになってきましたが、目的は「子どもの貧困」だけではありません。 子ども食堂… Read more »
2月6日、江陽グランドホテル様ご協力のもと、恒例となった「ブライダル研修」が服飾文化専攻2年次対象に実施されました。 歴史ある各婚礼式場や撮影スタジオを見学し、現在の結婚式のニーズやブライダル衣装について丁寧な講習を受け… Read more »
2月7日(金)に短大食物栄養学専攻にて「和食テーブルマナー講習会」を行いました。この講習会は1年生後期科目の「調理学実習Ⅱ」の実習の一環として行なっております。 今年度も「メトロポリタン仙台」にて、実際に食べながら作法や… Read more »
令和6年度 東北生活文化大学及び東北生活文化大学短期大学部の卒業証書・学位記授与式は、下記のとおり挙行いたします。 終了後、「同窓会入会式」を行います。 記 【日時】 令和7年3月15日(土)10:00開式(9:00~… Read more »
2月4日(火)に短大食物栄養学専攻にて「ベーコンを用いた学内レシピコンテスト」を行いました。このコンテストは、産学連携事業で協定を結んだ有限会社ジャンボン・メゾン(代表取締役 高崎かおり様)との共催として行いました。 本… Read more »