🖊フィルドワークで深い学びを📒

「地域福祉論」の授業では、フィールドワークを行っています。 令和3年11月には「子どもの村東北」に出向き、実際に施設見学をさせていただき、公立黒川病院にも勤務されている岩城利充先生よりご教授いただきました。 みなさんは全… Read more »

★他学科の学生とのコラボレーション★

令和4年2月13日(日)に、いずみワクワク食堂で「子ども食堂」のボランティアを3学科の学生が協力して参加してきました。 健康栄養学専攻、食物栄養学専攻、子ども生活専攻の3学科の1年生の学生たちが、自分たちの得意とする分野… Read more »

校外実習報告会について

 今回は校外実習の報告会についてご紹介します。  食物栄養学専攻では2年生になると学外に出て給食施設に勤務されている管理栄養士の先生から指導のもと、栄養士の実務について学外(給食施設)で学びます。この校外実習は、これまで… Read more »

しょうじこずえ個展 SMILE

会期:2022年2月16日(水)~3月7日(月)    11:30~20:00 火曜日定休 会場:猫専門またたび堂    980‐0811 宮城県仙台市青葉区一番町3‐8‐1 ラベルヴィビル1F TEL/FAX:022-… Read more »

ますみ幼稚園授業「ひらがなで遊ぼう」

2月1日。本日より予定していた東北生活文化大学短期大学部附属ますみ幼稚園での基礎実習(1年生)は、残念ながらコロナウイルス感染防止のため中止になりました。春からはピカピカの1年生になる附属ますみ幼稚園の5歳児の園児たちと… Read more »

就活直前セミナーを開催しました

令和4年2月7日(月)に学生の内定獲得支援を目的とした「就活直前セミナー」を開催しました。 午前は女子学生限定の「メイクセミナー」。化粧道具を持参した学生たちは、初めは緊張の面持ちでしたが、講師のアドバイスを受けてメイク… Read more »

「のはらうた」発表会

 1月20日、保育内容(表現Ⅱ)の授業で「のはらうた発表会」を行いました。この授業は、子ども生活専攻2年生後期の必修授業で、今年も工藤直子さんの詩集「のはらうた」の詩の中から1篇を選んで劇化するという取組を行いました。 … Read more »

保育内容「言葉Ⅰ」絵本・紙芝居について学ぶ

保育内容「言葉Ⅰ」の授業では、今年も泉図書館の先生をお迎えして「絵本」や「紙芝居」の扱い方を学びました。 新聞紙を使った「おはなし」も教えていただきました。 泉図書館には、仙台市で唯一の子ども図書室があります。冬休みには… Read more »

movie

生文大通信

先輩が入学を決めた理由

仙台市泉区虹の丘一丁目18番地の2
022-272-7511   022-301-5602