大健生の研究 世界に羽ばたく! Part2
昨年に引き続き、健康栄養学専攻4年生の昆野菖香さんと鈴木惟斗さんが中尾真理教授と髙橋文講師と共に行った研究が、2025年3月に行われる米国嚥下学会(Dysphagia Research Society, 米国,フィラデル… Read more »
昨年に引き続き、健康栄養学専攻4年生の昆野菖香さんと鈴木惟斗さんが中尾真理教授と髙橋文講師と共に行った研究が、2025年3月に行われる米国嚥下学会(Dysphagia Research Society, 米国,フィラデル… Read more »
大美 美術表現学科 展覧会予定【1月】 ■イチオシ逸品展 会期:2025年1月7日(火)~1月19日(日) 11:00~19:00まで(最終日は17:00まで) ※1月13日(月)は定休日 会場:〒980-0… Read more »
このデッサンセミナーは高校1年生、2年生を対象とした実技講習会です。 二日間集中的にデッサンに取り組みます。 デッサンをする際に必要な知識とコツを理解できるように、デッサンの基礎を学びましょう。 状況により実施形態が変更… Read more »
本学は、下記の期間、年末年始のため、事務取り扱いをお休みとさせていただきます。 ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。 令和6年12月28日(金)~令和7年1月5日(… Read more »
令和6年12月14日(土)に、本学園の百周年記念ホールにて、大学家政学部4年生による「令和6年度専門研究Ⅱ・課題研究発表会」を開催しました。 「染色学」「ポリマーケミストリー」「応用食品栄養学」「栄養学」「保健学」「給食… Read more »
2025年3月22日(土)のオープンキャンパス情報を、オープンキャンパスページに公開しました! 現在高校1・2年生の方は、次年度に向けて、是非ご参加ください。 本学のオープンキャンパスは、ご希望の学科専攻のガイダンスや企… Read more »
令和6年12月7日(土)にオープンキャンパスを開催しました。 受付の時間は少し雪がちらつく程寒い中、皆様ご来場いただきありがとうございました! それでは、当日のスケジュールに沿って、オープンキャンパスの様子を紹介します。… Read more »
大学 美術表現学科 展覧会予定【12月】 ■川端龍子+高橋龍太郎コレクション コラボレーション企画展「ファンタジーの力」 会期:2024年12月7日(土)~2025年3月2日(日) 9:00~16:30 ※入館は1… Read more »
東北生活文化大学短期大学部では、12月7日(土)にオープンキャンパスを開催いたします。進路をまだ悩んでいる高校3年生の皆さん、ぜひ一度来てください。少人数制の学校なので楽しいですよ! 申込はこちら 東北生活文化大学短期大… Read more »
クラウドゥ只見のプロジェクトに、情報デザイン研究室(鶴巻教授)が参加し、食品ラベルのデザインとボランティア活動を行いました。 髙田菜月さん(3年)丹野由佳さん(3年)がデザインした「芍薬ゼリー」「芍薬ジャム」「芍薬味… Read more »