★企業での研修

♪6月29日(土)山形県にある糸の製造工場での研修に行ってきました。♪  服飾文化専攻の開講科目 「被服材料学実験」では、繊維から糸、織物に至る過程と、被服材料の性能等を実験を通して学んでいます。衣料管理士資格取得に必要… Read more »

平成25年6月22日(土)第1回 オープンキャンパス

第1回オープンキャンパスが6月22日(土)に行われました。 模擬授業の内容は 「ファッションビジネス論」大学で服飾を学ぶということ~学びと仕事~ 体験講座 「アパレル企画設計演習」:リメイクでセンスUP! が行われました… Read more »

★ファッションカレッジを開催!

3月9日(土)、服飾文化専攻では、高校生対象のファッションカレッジを開催いたしました  講座は「オリジナルブランドをデザインしよう!」で、 自身が思い描くブランドイメージから、 コラージュ制作、イラストレーターでロゴ制作… Read more »

☆ ファッションショー2013 (1)

3月2日に開催されたファッションショーの様子をアップします。 円陣を組んで…気合いを入れていますヽ(^o^)丿。 エキシビションからショーはスタート!(ブランド名 / コンセプト) Kaleidoscope / Net … Read more »

☆ ファッションショーまであと3日です!

今週土曜日、3月2日に行われるファッションショーの練習に潜入してきました!  練習前の打合せ プロデューサーさんから今日の練習の指示が。みんな真剣に聞いています。  登場順が記された黒板。  指示をするプロチューサーさん… Read more »

☆ mishima & Co. 展示会『Other Rich』が開催されました

服飾文化専攻3年生の家政特別講義「ブランドマネジメント演習」の展示会が2月9日~11日に開催されました。 幸いなことに、期間中はお天気にも恵まれ、多くのお客様が会場にお越しくださいました。 展示会の様子をご紹介します。 … Read more »

movie

生文大通信

先輩が入学を決めた理由

仙台市泉区虹の丘一丁目18番地の2
022-272-7511   022-301-5602