第5回オープンキャンパス10月19日(土) &大学祭
「第5回オープンキャンパス」が10月19日(土)に行われました. 5号館2FのDE教室では学科展示企画を開催 この日は,大学祭も行われていました! そしてファッションショーは大盛況のうちに幕を閉じました~ 皆さん 楽しん… Read more »
「第5回オープンキャンパス」が10月19日(土)に行われました. 5号館2FのDE教室では学科展示企画を開催 この日は,大学祭も行われていました! そしてファッションショーは大盛況のうちに幕を閉じました~ 皆さん 楽しん… Read more »
「第3回オープンキャンパス」が8月11日(日)に行われました ワクワクコンテンツの展示会場の様子です~ 模擬授業の内容は「被服繊維学」:繊維の観点からみたポリマー 体験講座「被服材料学」:合成繊維を作ってみ… Read more »
服飾文化専攻では、川上から川下に至るファッション産業全てを学ぶことが特色です。 より産業を把握できるように様々な企業での研修を行っています。その中の2つを紹介します♪ 1.アパレル企業での研修(8月8日実施) 1年生は本… Read more »
8月6日、教育実習報告会を開催いたしました。 家政学科で家庭科教員の免許の取得を希望する学生が 実習内容、学んだ事等について報告いたしました。 さらに次年度教育実習に行く3年生に準備しておくことなどをアドバイスいたしまし… Read more »
第2回オープンキャンパスが7月20日(土)に行われました。 模擬授業の内容は 「染色加工学実験」:ファッションを科学する 体験講座 「染色加工学実験」:オリジナルカフェマットを作ろう が行われました。 今回は な!なん… Read more »
♪6月29日(土)山形県にある糸の製造工場での研修に行ってきました。♪ 服飾文化専攻の開講科目 「被服材料学実験」では、繊維から糸、織物に至る過程と、被服材料の性能等を実験を通して学んでいます。衣料管理士資格取得に必要… Read more »
第1回オープンキャンパスが6月22日(土)に行われました。 模擬授業の内容は 「ファッションビジネス論」大学で服飾を学ぶということ~学びと仕事~ 体験講座 「アパレル企画設計演習」:リメイクでセンスUP! が行われました… Read more »
東北・仙台に拠点を置くプロ野球チームの東北楽天ゴールデンイーグルスは、皆さんご存じのことと思います。 では、その本拠地であるクリネックススタジアム宮城の外周を走っているミニトレインはご存知でしょうか?! 週末には、家族連… Read more »
3月9日(土)、服飾文化専攻では、高校生対象のファッションカレッジを開催いたしました 講座は「オリジナルブランドをデザインしよう!」で、 自身が思い描くブランドイメージから、 コラージュ制作、イラストレーターでロゴ制作… Read more »
3月2日に開催されたファッションショーの様子をアップします。 円陣を組んで…気合いを入れていますヽ(^o^)丿。 エキシビションからショーはスタート!(ブランド名 / コンセプト) Kaleidoscope / Net … Read more »