2014年 第1回オープンキャンパスのご案内
6月21日(土)に行われる オープンキャンパスのご案内をいたします 今回(6/21)は, アパレル業界の仕組みを踏まえた内容の体験講座になっております。 (アパレル業界の仕組み) 例えば、皆さんの着用している洋服が店頭に… Read more »
6月21日(土)に行われる オープンキャンパスのご案内をいたします 今回(6/21)は, アパレル業界の仕組みを踏まえた内容の体験講座になっております。 (アパレル業界の仕組み) 例えば、皆さんの着用している洋服が店頭に… Read more »
2014年3月8日(土)に行われました 「ファッションカレッジ」の報告をいたします。 今回は7名の高校生が 「一日でできる簡単らくちん服作り!」に参加しました。 講座の流れは・・・ ①開講式 開会の挨拶と服飾文化専攻… Read more »
2月28日に開催された、東北生活文化だ学ファッションショー2014は、おかげさまをもちまして、大盛況のうちに終了いたしました\(^o^)/。 ご多用の折にも関わらず、会場にお越しくださいました皆さま、本当にありがとうござ… Read more »
東北生活文化大学ファッションショー2014の開催まで、いよいよあと二日!となりました。 今日は、明日の会場設営に向けて、衣装や機材、道具等の搬入準備がありましたよ。 中央で、学生スタッフを指揮しているのがプロデューサー。… Read more »
2月28日に開催される「東北生活文化大学ファッションショー2014」まであと10日を切りました。そんな本日は、デザイナー&モデル、学生スタッフ、教員スタッフの顔合わせ会がありました。 全員で円陣を組んで… 家政学科長から… Read more »
2月7日~9日、ライトソース(仙台市青葉区春日町)にて行われた東北生活文化大学ブランドマネジメント演習展示会2014「RAMIE × RAMIE」が無事に終了いたしました。 会期中は、記録的な大雪に見舞われましたが、多く… Read more »
2月12日(水) 今年度から新たに始まりました 江陽グランドホテル仙台ブライダル研修会に 服飾文化2年生が参加しました。 内容ですが ブライダル衣装の構造と着用方法やドレスと小物の組み合わせ方法 を学ぶことができました。… Read more »
TSBファッションカレッジ2013 高校生対象、定員20名 「1日でできる簡単らくちん服作り」 TSBファッションカレッジは、東北生活文化大学家政学科 服飾文化専攻で開催する高校生のための服飾講座です。1日を… Read more »
服飾文化専攻3年「ブランドマネジメント演習」が提案する服飾ブランドmishima&Co.の展示会が2月7日から開催されます。 これまでは山形県庄内地方のシルクを活用したファッションアイテムを発表しましたが、本年… Read more »
12月14日(土)9:00~課題研究Ⅱの発表会を開催いたしました。 3年生での課題研究Ⅰに引き続き、継続して研究した成果を報告いたしました。 服飾文化専攻では染色学と被服科学の研究室からの発表があり、 引き続き、健康栄養… Read more »