施設見学実習
5月23日(月)に子ども生活専攻1年の学生は、児童養護施設の「丘の家子どもホーム」に見学実習に行きました。みんなおそろいのポロシャツを着て、バスに乗って、いざ出発です。見学実習への期待で学生たちの表情は明る… Read more »
5月23日(月)に子ども生活専攻1年の学生は、児童養護施設の「丘の家子どもホーム」に見学実習に行きました。みんなおそろいのポロシャツを着て、バスに乗って、いざ出発です。見学実習への期待で学生たちの表情は明る… Read more »
東北生活文化大学短期大学部では、5・6・7月の平日夕方に、オンラインによるミニオープンキャンパスを開催します。スマートフォンやパソコンを使って、ご都合のよい場所からご参加下さい。 【日時・お申込み方法】5・6・7月の平日… Read more »
子ども生活専攻2年生の「子どもと環境」の授業で泥だんご作りを体験しました。 1コマの授業ですが、このような泥だんごができました。 泥だんごを磨き込むとこのようになりました。 手のひら大の大きな泥だんごに挑戦しています。 … Read more »
子ども生活専攻2年生「子どもと環境」の授業で、今年度から新しくできた「子ども生活菜園」にて夏野菜を育てています。 グループ毎で育てたい野菜を話合い、ナス、ピーマン、ミニトマト、エダマメ、オクラ、サニーレタス、キュウリを育… Read more »
春のかわいい花々が、「実習頑張ってね」と言わんばかりに咲き誇っています。 子ども生活専攻2年生は、もうすぐ保育実習です。 本日の実習指導では、学生同士に指導案の添削をしてもらいました。 「木を見て森を見ず」ではありません… Read more »
キャンパスの桜満開🌸の中、令和4年度前期授業の始まりです。 本学では、コロナ禍ですが、感染予防に努めながら、対面授業で行っています。 保育者を目指す者にとって、対面での授業は欠かせません。 それは、円滑な対人関係を求めら… Read more »
NPO法人全国こども食堂支援センターむすびえの調査(2019)によると、全国で少なくとも3,718か所が設置されていることが明らかになりました。現在も全国的に増え続けておりますし、メディアでも取り上げられることが多くなっ… Read more »
「地域福祉論」の授業では、フィールドワークを行っています。 令和3年11月には「子どもの村東北」に出向き、実際に施設見学をさせていただき、公立黒川病院にも勤務されている岩城利充先生よりご教授いただきました。 みなさんは全… Read more »
令和4年2月13日(日)に、いずみワクワク食堂で「子ども食堂」のボランティアを3学科の学生が協力して参加してきました。 健康栄養学専攻、食物栄養学専攻、子ども生活専攻の3学科の1年生の学生たちが、自分たちの得意とする分野… Read more »
2月1日。本日より予定していた東北生活文化大学短期大学部附属ますみ幼稚園での基礎実習(1年生)は、残念ながらコロナウイルス感染防止のため中止になりました。春からはピカピカの1年生になる附属ますみ幼稚園の5歳児の園児たちと… Read more »