オープンキャンパス年間スケジュールが決まりました!!!(子ども生活専攻)
保育や子どもとのふれあいに興味のある高校生、社会人のみなさまへ 新年度がはじまり、進路や将来についていろいろと考えたり迷ったりしていらっしゃいませんか? 東北生活文化大学短期大学部では、短大だけの特別開催も含めて計10回… Read more »
保育や子どもとのふれあいに興味のある高校生、社会人のみなさまへ 新年度がはじまり、進路や将来についていろいろと考えたり迷ったりしていらっしゃいませんか? 東北生活文化大学短期大学部では、短大だけの特別開催も含めて計10回… Read more »
短大に関心をもっていただいている高校生、社会人、保護者のみなさまへ 3月に実施したオープンキャンパスのアンケートに「とてもよかった!もっとオープンキャンパスを開催してほしい!」というメッセージをいただきました。ご要望あり… Read more »
2024年3月17日、いずみワクワク食堂主催の食育講座が開催されました。 いずみワクワク食堂は、子ども食堂を運営している団体です。 本学の子ども生活専攻では、学生ボランティアとして毎回参加させていただいております。 今回… Read more »
食物栄養学専攻と子ども生活専攻では「保育・食育実践プログラム」の一環として、農林水産省 消費・安全対策交付金事業「地域での食育の推進」に取り組みました。 その中で、郷土料理の視覚教材として活用した、子ども生活専攻2年… Read more »
【12月22日 保育実習指導Ⅰ】 冬休み前の最終日の保育実習指導Ⅰの授業では、2年生の先輩がゲストスピーカーとなり実習の経験談を話してもらい、実習についていろいろなアドバイスを受けました。初めに、手作りの「自己紹介グッズ… Read more »
「地域福祉論」という授業で、フィールドワークを行ってきました。 第2弾目は、石巻市の「子どもセンター らいつ」にお邪魔してきました。 「らいつ」は、子どもの権利を最大限に引き出してくれる場所です。 子どもの権利とは… ①… Read more »
本学のピアヘルパー3名が宮城県松島高等学校にお邪魔してきました。 目的は…「進学前の不安な気持ちを払拭!」です。 ピアヘルパーとは、仲間を助けたり、世話役を務めるのができる人です。 本学では令和4年度よりピアヘルパー認定… Read more »
「地域福祉論」という授業ではフィールドワークを行っています。 第1弾は✐アトリエ自遊楽校✐にお邪魔してきました。 アトリエ自遊楽校は、創設25年の歴史がある子どもの創造表現空間です。 次世代を生き抜く創造力と発想力・表現… Read more »
東北生活文化大学短期大学部では、令和6年度からの新制度として、「成績優秀者向けの入学金減免制度」を開始します。 新制度は、「総合型選抜」・「学校推薦型選抜」により短期大学部に入学する「成績優秀者」を対象とした「入学金減免… Read more »
11月17日(金)、子ども生活専攻1年生は、児童養護施設「丘の家子どもホーム」に見学実習に行きました。 はじめに、施設長の鈴木重良先生からのご講話をいただきました。 児童虐待や家族問題など現代社会の課題について、事例を交… Read more »