奨学金制度

奨学金制度は,国県市町村教育委員会または民間育英団体等が,学習活動,その他生活の全般を通じて,態度・行動が学生にふさわしく,経済的理由のため就学困難な学生に対して,学資を貸与(または給付)して教育の機会均等をはかり,社会の発展に寄与することを目的として設けられた制度で,本学でも多くの学生が利用しています。

 

三島学園香風会奨学制度 新入生学業奨励金

  • 本学園独自の奨学金制度です。
  • 学業成績の優秀な1年生を対象に,大学及び短大各5名に給付します。
  • 給付金額は,年額12万円であり,返還を要しません。
  • 募集期間は,毎年10月1日から10月15日までです。

 

三島学園香風会奨学制度 在学生学業奨励金

  • 本学園独自の奨学金制度です。
  • 学業成績の優秀な学生を対象に,大学では2~4年生3名に,短大では2年生2名に給付します。
  • 給付金額は,年額12万円であり,返還を要しません。
  • 募集期間は,毎年4月15日から4月30日までです。

 

東北生活文化大学授業料等減免(令和3年度までに入学された方)

  • 東北生活文化大学に,1家族から2人以上の学生が在学している場合,2人以上の学生につき,年長,学年次順に当該学生の納付すべき授業料の2分の1を減免します。

 

東北生活文化大学短期大学部授業料等減免令和3年度までに入学された方

  • 東北生活文化大学短期大学部に,1家族から2人以上の学生が在学している場合,2人以上の学生につき,年長,学年次順に当該学生の納付すべき授業料の2分の1を減免します。

 

成績優秀者向けの入学金減免制度東北生活文化大学短期大学部のみ/令和6年度からの新制度

  • 総合型選抜・学校推薦型選抜により短期大学部に入学する成績優秀者を対象とした入学金減免制度。
    次の基準によります。
専攻 高校での評定平均 入学金の減免額
食物栄養学専攻 4.7以上 250,000円(100%)
4.3以上 125,000円 (50%)
子ども生活専攻 4.7以上 250,000円(100%)
4.2以上 125,000円 (50%)

 

東北生活文化大学・東北生活文化大学短期大学部 兄弟姉妹給付奨学金(令和4年度より入学された方から適用)

  • 大学及び短期大学部に,1世帯から2人以上の学生が在学している場合,2人目以上の学生につき,年長,学年次順に当該学生に対し,年額12万円の奨学金を給付します。

 

日本学生支援機構貸与奨学金

健康で人物・学力ともに優秀な学生を,日本学生支援機構の奨学生として大学より推薦しています。

日本学生支援機構では,家庭の経済状態等も考慮して受給者を決定することになります。予約奨学生についての説明会を4月中旬,定期採用奨学生についての説明会を4月下旬に開催します。家計急変等により修学が困難になった場合,随時応募できる緊急採用(第1種奨学金)・応急採用(第2種奨学金)があります。学生課までご相談ください。

※緊急採用・応急採用:家計が急変した事由が発生したときから,1年以内である場合に申込むことができます。
詳細は、日本学生支援機構のホームページをご確認ください。

【2018年度以降入学者の貸与月額】

区分 大学 短大
種類 自宅通学 自宅外通学 自宅通学 自宅外通学
第一種奨学金
【無利子貸与制度】
20,000円
30,000円
40,000円
最高月額54,000円
から選択
20,000円
30,000円
40,000円
50,000円
最高月額64,000円
から選択
20,000円
30,000円
40,000円
最高月額53,000円
から選択
20,000円
30,000円
40,000円
50,000円
最高月額60,000円
から選択
※前年1年間の家計収入が一定額以上の場合は,各区分の最高月額以外の月額から選択する。
第二種奨学金
【有利子貸与制度】
(利率上限3%)
20,000円~120,000円(1万円単位)から選択

 

<詳細>

 

保育士修学資金貸付制度(宮城県ほか)

保育士の資格を取得し,卒業後各県で保育士として就労を目指す学生をサポートする制度です。
令和5年度の宮城県の保育士学修資金等貸付事業の場合は、無利子で、修学資金月額5万円以内、入学準備金20万円以内、就職準備金20万円以内の貸付金額です。貸付返還の免除制度があり、卒業後,1年以内に保育士登録を行い,宮城県内の保育所等の指定施設において5年間(過疎地域で従事した場合又は中高年離職者の場合は3年間)継続して保育士として業務に従事したとき貸付金の返還が免除されます。

※詳細についてはこちらをご参照ください。

その他、本学の採用実績のある貸付事業は、宮城県、秋田県、山形県、福島県、千葉市です。
これ以外の自治体でも、卒業後にその地域で保育士として就業することを目指す学生への保育士学修資金の貸付事業を行っております。

 

高等教育の修学支援新制度(給付型奨学金・授業料等減免制度)

(文部科学省・(独立行政法人)日本学生支援機構)

高等教育の修学支援新制度(2020年4月開始)は、国が経済的に困難な学生を支援し、「給付型奨学金(原則返還が不要な奨学金)」と併せて「授業料と入学金減免」が受けられるものです。予約奨学生についての説明会を4月中旬、定期採用奨学生についての説明会を4月、9月頃に開催します。家計急変により修学が困難になった場合、年間を通じて随時受付けます。(急変事由発生日から3か月以内に申し込む必要があります)。

なお、2020年4月以降「大学」「短大」ともにこの制度を利用することができましたが、2024年度(令和6年度)から「短大」において機関要件の認定が取り消され、「短大」の新入生は本制度が利用できなくなります。そのため「短大」新入生については、この制度に代わる短大独自の「修学支援に係る奨学生制度」を設け、経済的に厳しい学生に対し同等の支援を継続します。制度の概要については次の項で示していますのでご確認下さい。「大学」の新入生と在学生及び「短大」在学生はこれまでどおり「高等教育の修学支援新制度」が利用できます。

<詳細>

【大学支給額】

  入学金免除額
(本人負担額)
授業料減免額 (本人負担額)/年額 給付奨学金/月額
第Ⅰ区分
(満額の支援)
250,000円
(0円)

服飾文化専攻
590,000円(0円)

健康栄養学専攻
620,000円(0円)

美術表現学科
620,000円(0円)

自 宅 38,300円

自宅外 75,800円

第Ⅱ区分
(2/3の支援)
166,700円
(83,300円)

服飾文化専攻
393,400円(196,600円)

健康栄養学専攻
413,400円(206,600円)

美術表現学科
413,400円(206,600円)

自 宅 25,600円

自宅外 50,600円

第Ⅲ区分
(1/3の支援)
83,400円
(166,600円)

服飾文化専攻
196,700円(393,300円)

健康栄養学専攻
206,700円(413,300円)

美術表現学科
206,700円(413,300円)

自 宅 12,800円

自宅外 25,300円

第Ⅳ区分
(1/4の支援)
※多子世帯
62,500円
(187,500円)

服飾文化専攻
147,500円(442,500円)

健康栄養学専攻
155,000円(465,000円)

美術表現学科
155,000円(465,000円)

自 宅 9,600円

自宅外 19,000円

 

※生活保護を受けている生計維持者と同居している人及び児童養護施設等から通学する人は、表の金額と異なります。

※本学独自の減免制度に該当の場合は上記制度に優先してそれらが適用となり、表の金額と異なります。

【短大支給額】

  入学金免除額
(本人負担額)
授業料減免額 (本人負担額)/年額 給付奨学金/月額
第Ⅰ区分
(満額の支援)
250,000円
(0円)

食物栄養学専攻
590,000円(0円)

子ども生活専攻
590,000円(0円)

自 宅 38,300円

自宅外 75,800円

第Ⅱ区分
(2/3の支援)
166,700円
(83,300円)

食物栄養学専攻
393,400円(196,600円)

子ども生活専攻
393,400円(196,600円)

自 宅 25,600円

自宅外 50,600円

第Ⅲ区分
(1/3の支援)
83,400円
(166,600円)

食物栄養学専攻
196,700円(393,300円)

子ども生活専攻
196,700円(393,300円)

自 宅 12,800円

自宅外 25,300円

第Ⅳ区分
(1/4の支援)
※多子世帯
62,500円
(187,500円)

食物栄養学専攻
147,500円(442,500円)

子ども生活専攻
147,500円(442,500円)

自 宅 9,600円

自宅外 19,000円

 

※生活保護を受けている生計維持者と同居している人及び児童養護施設等から通学する人は、表の金額と異なります。

※本学独自の減免制度に該当の場合は上記制度に優先してそれらが適用となり、表の金額と異なります。

 

東北生活文化大学短期大学部「修学支援に係る奨学生制度」(給付型奨学金・授業料等減免)

東北生活文化大学短期大学部(以下「本学」という。)は、本学独自の奨学生制度として「高等教育の修学支援新制度」と同等の制度を施行しており、家計収入が一定程度未満(経済的に困難)で学業優秀な学生に対し、入学金及び授業料の減免並びに返還を要しない奨学金の給付を行います。具体的な制度の内容は以下のとおりです。なお、日本学生支援機構の貸与型奨学金(第1種・第2種)については、これまでどおり利用できます。

1.入学金及び授業料減免(日本学生支援機構減免額と同額)

支援区分 第一区分 第ニ区分 第三区分 第四区分
対象となる世帯収入額 非課税世帯 約300万円未満 約380万円未満 約600万円未満
入学金・授業料の免除率 3分の3 3分の2 3分の1 4分の1
入学金免除額 250,000円 166,700円 83,400円 62,500円
授業料免除額(半期) 295,000円 196,700円 98,400円 73,800円

※授業料については、端数処理により前後期で金額に多少の差異あり。

2.給付型奨学金(日本学生支援機構給付額と同額)

支援区分 通学方法による給付額(月額)
自宅 自宅外 自宅(生活保護)
第一区分(非課税世帯) 38,300円 75,800円 42,500円
第二区分(世帯収入額約300万円未満) 25,600円 50,600円 28,400円
第三区分(世帯収入額約380万円未満) 12,800円 25,300円 14,200円
第四区分(世帯収入額約600万円未満)※多子世帯 9,600円 19,000円 10,700円

 

なお、将来的に、本学が文部科学省による高等教育の修学支援新制度の対象機関となった場合は、本学独自の制度の適用は無くなり、国の高等教育の修学支援新制度による支援を受けることとなります。

 

その他奨学金

都道府県市町村等の地方自治体の奨学金の他に、あしなが奨学金・民間育英団体・財団等で扱っている給付・貸与奨学金制度があり、それぞれ独自の目的と方針で採用しています。本学で応募推薦するものと各団体に直接申し込むものとがあり、学内掲示板等で募集します。

なお、日本学生支援機構HPでは、地方公共団体等の奨学金募集情報や、奨学金の返還支援制度が掲載されておりますので、あわせてご覧ください。

 

国の教育ローン

日本政策金融公庫が取扱っている公的な融資制度です。詳細は相談窓口にお問い合わせください。

〇融資限度額…学生1人つき350万円以内(一定の要件に該当する場合は450万円以内)
〇固定金利…年2.4%(2024年5月現在)
〇返済期間…18年以内 ※交通遺児家庭、母子家庭、父子家庭等は18年以内
〇お申込みに関するご相談・問合わせ先…教育ローンコールセンター
 TEL. 0570−008656(または03-5321-8656)
 ※月~金 9:00~19:00
 ※土日祝日、年末年始を除く

<参考>
 日本政策金融公庫:教育一般貸付(国の教育ローン)

 

オリコ学費サポートプラン

本学が(株)オリエントコーポレーション(オリコ)と提携し、学納金や入学手続時の納付金などをオリコが手続者に代わって大学または短大に立替払いし、手続者はオリコに毎月分割で支払うというものです。手続きはインターネットにより24時間お申込みが可能です。

【お申込みに関するご相談・問合わせ先】

オリコ学費サポートデスク TEL. 0120−517-325

詳しくは→学費サポートプラン

 

担当窓口

東北生活文化大学・東北生活文化大学短期大学部 学生課

〒981-8585 仙台市泉区虹の丘1-18-2

TEL:022-272-7511(代表)/022-272-7520(直通)

FAX:022-301-5602

大学学生課 E-mail/dgakusei▲mishima.ac.jp(お手数ですが、▲を@に置き換えてください)

短大学生課 E-mail/tgakusei▲mishima.ac.jp(お手数ですが、▲を@に置き換えてください)

movie

生文大通信

先輩が入学を決めた理由

仙台市泉区虹の丘一丁目18番地の2
022-272-7511   022-301-5602