令和6年8月4日(日)にオープンキャンパスを開催しました。
とても暑い中、たくさんの方々にご来場いただきありがとうございました。

それでは、当日のスケジュールに沿って、オープンキャンパスの様子を紹介します。

9:15 無料送迎バス アジュール仙台前出発 ※お申し込みの方のみ 

9:30~10:00 学科専攻別に受付

10:00 学科専攻別ガイダンス
初めに佐藤一郎学長の挨拶動画をご覧いただき、その後各学科専攻の説明を行いました。

10:20 学科専攻別企画

■大学 家政学部 家政学科 服飾文化専攻
【合成繊維の原料について考える】
担当:菅野 修一 教授
服飾の原点である合成高分子としての合成繊維について分子レベルで解説。さらに、合成繊維について化学的に様々な視点から解説もしました。服は布で出来ており、布は糸で出来ており、糸は繊維から出来ています。服飾を学ぶ上で、有機化学を学ぶ意義を考える機会になったのではないでしょうか。
(本学でのオープンキャンパス後には、東北電力グリーンプラザアクアホール(東北電力ビル1F)にて開催された「東北生活文化大学服飾文化専攻作品展」をご覧になった方もいらっしゃいました。お越しいただいた皆様、ありがとうございました♪)

■大学 家政学部 家政学科 健康栄養学専攻
【管理栄養士だからこそのスポーツ栄養】
担当:川俣 幸一 教授
オリンピック・パラリンピック開催でますます注目されるスポーツ栄養。管理栄養士だからできるスキルがスポーツの現場や社会でどのように求められているのか、本学の先駆的な取り組みを紹介しました。学生が作った紙芝居も用いて楽しく説明しました♪

■大学 美術学部 美術表現学科
【美術鑑賞講座】
担当:瀬⼾ 典彦 教授・伊勢 周平 講師
みなさんがなにげなく眺めている美術の教科書や年表にはない、ある時代の終局を乗り越えようとした「型破りな芸術」がありました。そんな近現代の芸術家に触れながら「芸術ってなんだろう」を掘り下げてお話しました。

■短大 生活文化学科 食物栄養学専攻
【作って学ぼう!TSBスポーツ栄養セミナー】
担当:青柳 公大 講師
前半はスポーツ栄養についてのお話し(どんなことを勉強するの?短大で取り組んでいる活動について 等)、調理室に移動してからは、様々な具材を選んでオリジナルのおにぎり作り!自分が作ったおにぎりの栄養価計算も行いました。その後はおにぎりを食べながら、スポーツ栄養サークルの学生の活動紹介を聞いていただきました♪

■短大 生活文化学科 子ども生活専攻
【「魅力、再発見」身近な素材がアートになる!?】
担当:武田 早苗 教授
身近にある物をよく見てみると、新たな魅力に気付くことがあります。ひと工夫加えることで、それらが素敵なアートに変身!「子ども心」を思い出し、石を彩る造形体験を行っていただきました。世界に一つだけのアートが生まれましたね♪

11:30 学内見学、相談コーナー
学科専攻毎の特徴のある施設を見学。
相談コーナー(学科専攻別・入試・奨学金・学生生活・アパート・学生会館)では、個別に相談にお答えしました。
また、この時間には受付時に来場者へお配りした「アイス引換券」でアイスを召し上がっていただきました。

12:30 終了、無料送迎バス 本学出発 ※お申し込みの方のみ

ご来場のみなさんに書いていただいたアンケートから、ほんの一部を紹介します。(ご参加の皆様、アンケートのご記入ありがとうございました。)
【服飾文化専攻】
・服は布、布は繊維からできていることは知っていたけれど、繊維の種類がとても多く、今回天然繊維と合成繊維だけではないということも知りとても面白かったです。化学は難しいけれど楽しいなと感じました。
・学生が普段使用している教室や日々の授業での制作など、授業の様子がとても伝わってきました。卒業後の進路や資格取得について大学の先生方や関係施設のサポートも充実していて大学生活の支えになってくれそうで安心しました。
【健康栄養学専攻】
・管理栄養士がどんな仕事をするのかあまり知らなかったので、今日のオープンキャンパスで仕事の例を知ることが出来、何ができるのかということがはっきりしたので、来てよかったと思った。
・一つひとつの説明がとてもわかりやすかった。少人数制がとてもいいと思いました。好印象でした。
【美術表現学科】
・高校では学ぶことが出来ない芸術を知ることができて、私の中の芸術の幅を広げることができました。
・アットホームな雰囲気が伝わってきました。学部としては6年と新しいようですが、魅力ある先生方が備わっている印象でした。
【食物栄養学専攻】
・スポーツ栄養についてくわしく知ることができた。補食を実際に作ることでスポーツに取り組む人の食事が分かった。
・実際に作ってみたりして楽しいオープンキャンパスでした。先生方も優しく親しみやすそうで、楽しい学生生活を送れそうだと感じました。
【子ども生活専攻】
・造形体験では幼い頃の「楽しい」という感情を改めて実感した。先生や学生のみなさんの雰囲気がとても明るく楽しい時間となった。
・とても親しみやすい先生達で、楽しく過ごさせていただきました。子どもを安心して通わせることのできる環境であると思います。

今回で夏のオープンキャンパスは最後となります。
次は8/31(土)に行われる【短大限定】オープンキャンパス!食物栄養学専攻と子ども生活専攻が合同の模擬授業を行います!
そして、9/21(土)・10/19(土)・12/7(土)には秋・冬のオープンキャンパス(大学・短大)を開催します。

オープンキャンパスは毎回企画の内容が変わりますので、今回ご来場いただいた方にも、初めての方にもお楽しみいただけます。
詳細はこちらをご覧ください。

皆様のまたのお越しをお待ちしております♪

movie

生文大通信

先輩が入学を決めた理由

仙台市泉区虹の丘一丁目18番地の2
022-272-7511   022-301-5602