教員紹介
教授
武田 早苗
【専門:図画工作・美術教育,小学校教育全般】
・領域「表現」における幼児教育と小学校教育の学びの連続性について
・子どもの豊かな感性を育む保育者養成の在り方について松尾 広
【専門:情報工学】
・ウェブブラウザをインターフェースとした教育補助システム
・遺伝的アルゴリズム
・音声認識
・家政学へのコンピュータの応用について
准教授
大瀬戸 美紀
【専門:社会福祉、障がい児教育】
・障害者に対する差別・偏見の払拭
・公平かつ効率的な福祉サービスの分配について高橋 恵美
【専門:教育学、保育学】
・保育者と子どもとの親密性を涵養する表現あそびの研究
・保育における手あそびの意義に関する研究廣瀬 団
【専門:幼児体育、子どもの健康、親子体操】
・幼児体育
・子どものあそびと健康伊藤 利恵
【専門: 】
・
講師
米川 純子
【専門:教育・保育相談、児童福祉、児童心理】
・教師の伝え方が保護者に与える影響
・ボランティア活動が向社会的行動へ及ぼす影響
・保育者の「伝える力」に及ぼす諸要因の関連
・SGE体験が及ぼす自己開示と自己呈示の関連性
助教
佐藤 恵美
【専門:国語】
・男ことばと女ことば