令和5年6月17日(土)にオープンキャンパスを開催しました。
この季節にしては珍しく30℃近くまで気温が上がった快晴の下、午前の来場型オープンキャンパスにはたくさんの方々にご来場いただきありがとうございました。

当日のスケジュールに沿って、来場型オープンキャンパスの様子を紹介します!

9:15 無料送迎バス アジュール仙台前出発 ※お申し込みの方のみ 

9:30~10:00 学科専攻別に受付

10:00 学科専攻別ガイダンス
初めに全ての学科専攻共通で佐藤一郎学長の挨拶動画をご覧いただき、その後各学科専攻の説明を行いました。

10:20 学科専攻別企画

■大学 家政学部 家政学科 服飾文化専攻
【初めてのファッションデザイン体験】
担当:何 水蘭 講師
プロのファッションデザインの基礎知識を学びながら、初めてのファッションデザイン作品の制作に挑戦!不織布と1/2サイズのマネキンを使って、ドレスデザインの手順と方法を学んでいただきました。

■大学家政学部 家政学科 健康栄養学専攻
【大健生が教える「大健おもしろ講座」】
担当:伊藤 常久 教授・髙橋 文 講師
健康栄養学専攻の学生…通称大健生は、なぜ管理栄養士を目指したのか! 全国100校以上ある管理栄養士養成施設の中で、なぜ生文大を目指したのか! 大健の特色や授業、そしてリアルな学生生活についてお話ししました。

■大学美術学部 美術表現学科
【アニメーション講座】
担当:鈴木 専 教授
メディア芸術分野の授業で開講している「アニメーション」について紹介。パラパラまんがを描いて、実際に動かしてみました。

■短大生活文化学科 食物栄養学専攻
【おもしろ食品化学実験―野菜の色の変化と栄養】
担当:永沼 孝子 教授
実際に短大の授業で行っている実験の一部を、わかりやすく解説しながら、参加者の皆さんに体験していただきました。実際の食卓にも生かせる内容でしたね。

■短大生活文化学科 子ども生活専攻
【①魅力、再発見!~身近なものを変身させよう~】
担当:岡崎 善治 准教授・武田 早苗 教授
生活の中にある身近で見慣れた物に思い思いの色や形を加えて、オリジナリティあふれる自分だけの世界を表現!今回は幼稚園や保育園の子どもにも取り組みやすい「石ころアート」に挑戦していただきました。

【➁ピアノ体験~指一本で弾ける!子どもの歌~】
担当:阿部陽子准教授
指一本でも弾ける簡単伴奏法でピアノを体験していただきました。保育園や幼稚園で歌われる子どもの歌も歌ってみました。

11:30 学内見学、相談コーナー
学科専攻毎の特徴のある施設を見学。相談コーナー(学科専攻別・入試・奨学金・学生生活・アパート・学生会館)では、個別に相談にお答えしました。また、この時間には受付時に来場者にお配りした「アイス引換券」でアイス食べていただきました(涼んでいただけたでしょうか?)。

12:30 終了、無料送迎バス 本学出発 ※お申し込みの方のみ
「来てくれてありがとう!」「また来てね!!!」

ご来場のみなさんに書いていただいたアンケートから、ほんの一部を紹介します。(ご参加の皆様、アンケートのご記入ありがとうございました。)
・とてもアットホームな感じが良かった。
・資格について詳しく知ることができました。
・小規模校の魅力をとても感じました。在学生のみなさんとても素敵ですね。
・教科の教え方や少人数での学び方など、学生にとって学びやすい場所を心がけていることがわかり心強く感じた。
・学生さんの目線で大学生活を教えてもらいとてもわかりやすかったです。
・見学のみではなく、参加できる体験授業でした。少人数ならではの丁寧なアドバイスを頂いたり実際に目の前でやってみせて頂き楽しかったです。
・前回のオープンキャンパスにも参加させていただきましたが、前回とは全くちがった形の体験型授業になっており、よりここの学校に入りたいという気持ちが強まりました。
…etc.

 

午後はオンライン型オープンキャンパスを行いました。
少人数での開催となったため、教員と参加された高校生の皆さんとの間で双方向のやり取りがあり、その中で各学科専攻の特徴を存分に知っていただけたのではないでしょうか。

 

夏のオープンキャンパスは7月と8月にも開催します。
学科専攻毎の企画は毎回内容が変わりますので、次回もまた是非ご参加ください♪
オープンキャンパスの詳細はこちらからご覧いただけます。

movie

生文大通信

先輩が入学を決めた理由

仙台市泉区虹の丘一丁目18番地の2
022-272-7511   022-301-5602